マンションスケルトン フルリフォームその5
2008.01.26
こんばんわ、(・ω・)ノ営業です。
毎日寒いですね~、風邪とかひいてませんか?営業は元日に指を切って以来元気にしています。
今日はリフォーム相談会でTOTO厚木ショールームに行っていました、話題のシステムバス スプリノ!見てきました、触ってきました・・・コメントは後日(ん~、ちょっと微妙なんですね~これが・・・品質が悪いとかじゃ無いのですが・・・まっ後日コメントと言う事で)
マンションスケルトンの方は順調に進んでいます。
←壁の下地になる胴縁を廻している所です、間に入っている青いのはご存知!?スタイロフォーム(断熱材ね)です。
電気系の配線もあっちこっちから顔を出しています。
K邸リフォーム実況中継(知らない人はバックナンバーを見てね)の時も書いたけど、これからしばらくは地味な作業が続きます。
→床の上にフローリングを広げています、今回は無垢の桜材を使用するため施工前に現場の空気に馴染ませます。
無垢のフローリングは有る意味”生き物”ですので湿気や乾燥で伸縮します、施工前にパッケージを開けて現場の空気に馴染ませる事も地味ですが大事な作業のひとつです。
と言うことで日々、営業に現場にと相変わらず走り回る営業でした(。・ω・)ノ~